1. TOP
  2. エンタメ
  3. 【最新】中国語のチャットで使えるユニークなネット用語集

【最新】中国語のチャットで使えるユニークなネット用語集

LINEで送る
Pocket

フレーズ編


1.这么可爱zhè me kě ài  一定是男孩子yí dìng shì nán hái zi

意味:こんなに可愛いんだから、きっと男に違いない。

こちらは日本のアニメが語源になっているものです。
日本アニメの中に、「すごく可愛くて一見美少女に見える」けど実は男の子だった!
というどんでん返しな設定のキャラクターが増えてきたため、アニメをよく見る中国人の間で中国語に翻訳されたフレーズです。

今は女装した男性のコスプレも一部で流行っており、本当に女性か男性か見分けがつかないクオリティの写真なども見かけるようになりました。
もし可愛い女の子の写真をシェアした時に、このフレーズを使うとウケると思いますよ!
ちょっと皮肉っぽい意味合いにもなるので、ギャグセンスを上手く駆使して使えるユニークな一言です。

 

2.打工是dǎ gōng shì  不可能bù kě néng  打工的dǎ gōng de这辈子zhè bèi zi  不可能打工的bù kě néng dǎ gōng de

意味:働くなんてありえない!一生働きたくない!

中国のある地方で、電動バイクなどを盗んで転売しながら生計を立てていた男性が警察に捕まり、記者からのインタビューの際に答えたセリフです。
続けて彼が「留置所に居るとまるで家に帰ってきた気分だ。本当の家より居心地がいいから、ここが好きなんだ!」というぶっとんだ回答をした動画がネットで有名になりました。

彼のセリフがそのままネット用語として使われるようになりました。
主に中国のサラリーマンなどが自分たちを皮肉る時に使われています。

 

3.你的良心nǐ de liáng xīn  不会疼吗bú huì téng ma

意味:あなたの良心は痛まないの?

こちらはそのままの意味で、わかりやすいタイプのネット用語です。
チャットの中でも多用できるので、タイミングがあればぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

 

4.还有这种操作hái yǒu zhè zhǒng cāo zuò!?

意味:こういうのもアリか!?

もともとはゲーマー界隈で使われていた言い方です。
ゲームの中で意外な展開が起こったり、相手が意外な手を打ってきた時に、驚きの意味を込めて「ほう!こんなやりかたもあったか!」というようなニュアンスで使われていました。
この「操作」という言い方が、ゲーム用語らしい名残を残していて個性的な響きがありますね。
こちらもチャットで多用できそうな、実用性のあるフレーズです。

 

5.我差不多wǒ chà bù duō  已经是个yǐ jīng shì ge  葛优了gě yōu le

意味:もうすでに葛優になりかけている

「もうだめだ…(廃人みたいになっている、やる気が出ない)」などの気持ちを伝える時に使います。
このフレーズは中国の俳優「葛优(グァー・ヨウ)」という男性が由来です。
ウィーチャットのステッカーに、花柄の服をきてぐったりソファーに寝そべっている表情の物があり、そこに「我差不多已经是个葛优了」と書かれています。
この哀愁がありつつも、ユーモアたっぷりのステッカーが流行のきっかけです。

転じて「まるで、私ももうこの葛优のようになりかけている」と言う気持ちを表す時に使います。
ちなみに、このソファーにぐったり座っている様子は「葛优躺gě yōu tǎng」と名付けられています。
こちらもネット用語なんですよ。


 

6.你是个好人nǐ shì ge hǎo rén

意味:あなたは「良い人」です。

このフレーズだけ見ると、一見オールマイティーで使いやすそうなイメージですが。
実はこれは、やんわり相手の好意(異性間の好意)を拒否する時の表現です。

「あなたは良い人ですね」の後には「それ以上でもそれ以下でもないけど…」という意味が続きます。
その続きは裏の意味として、ネット世界では当たり前に使われています。
うっかり使うと、誤解されてしまうかもしれませんので、気をつけましょう!

一般的には女性が男性に対して使うフレーズです。

 

単語編


1.买买买mǎi mǎi mǎi

意味:買いまくる!

見た目通りの意味。とにかく買って買って買いまくる!という意味です。
旅行に行く際やネットショッピングなどの話題の時に使えそうですね。

 

2.牛逼niú bī

意味:すげえ!

東北の方言で「すごい!」と言う意味です。
今ではネットでもよく使われています。

 

3.装逼zhuāng bī

意味:すごい人ぶる 

自分を必要以上に持ち上げて、すごい人のようにふるまったり、そのような発言をしたりすることを指します。
相手がそのような態度の時は「你不要装逼」と言って茶化すのがユーモアですよ!
もちろん、お互い冗談で済ませられるタイミングで使用しましょう(笑)

 

4.傻逼shǎ bī

意味:馬鹿、アホ

ネットでよく使われる表現です。
チャットで使うと「笨蛋bèn dàn」などよりも、さらに『会話感』が増すかも?
ただ基本的にはよくない言葉なので、冗談と捉えてくれる仲良い人にだけ使ってくださいね。

 

5.猫奴māo nú

意味:猫の奴隷

猫の奴隷でもいいくらい猫が好き!という猫好きの人を上手く表現した単語です。
猫好きな中国人とチャットする時に使えそうです。
ちなみに他にも、飼い主を「铲屎官chǎn shǐ guān(フンの片付け係)」と言う言い方もあります。
自虐要素が入っていて個人的には好きですね。

また、猫の事はよく「猫咪māo mī」と書きます。
日本語で言う「猫ちゃん」といったところでしょうか。

 

6.我的天wǒ de tiān我的天哪wǒ de tiān na天呐tiān na天啦噜tiān lā lū

意味:マジかよ!

元々は英語の「OH MY GOD」を直接中国語にしたものです。
びっくりした時や感動した時などに使えるぴったりのネット用語ですよ!

 

7.学霸xué bà

意味:勉強王

勉強がよくできる人、成績がとてもいい人、勉強に関してのエキスパート!という人に対しての敬称です。
学生さんとのチャットで使うといいでしょう。

 

8.辣鸡là jī

意味:ゴミ(*本来の意味は「辛い鶏肉」)

中国語のゴミを意味する「垃圾lā jī」と発音が同じなので、「辣鸡」で表記するのがネットで流行っています。
何か、いただけない事に出会ったら「辣鸡!」を使うと覇気が増すような気がします。

 

9.熊孩子xióng hái zi

意味:悪ガキ

クマみたいに手がつけられないほど凶暴で、いたずらばかりするような問題児の事を指します。
ニュースでもたまに取り上げられるほど…
若干社会問題になりつつあるようです。

 

10.卖萌mài méng

意味:ぶりっこ、かわいこぶる

このままの意味ですね。
ネットでぶりっ子したら言われるかも??

 

11.壁咚bì dōng

意味:壁ドン

日本の「壁ドン」の逆輸入版。
咚が「ドン」と同じ音なので、うまく日本語を取り入れた言葉になっています。


 

12.吐槽tǔ cáo

意味:ツッコミ

让我吐槽一下ràng wǒ tǔ cáo yí xià(ちょっとつっこませて!)」といったカンジで、気軽に相手にツッコミしたい時に使うといいでしょう

 

13.心塞xīn sāi

意味:心が苦しい、息が詰まりそう

悲しい事や苦しいことがあった時に使う用語です。

 

14.咸鱼xián yú

意味:何もしないでだらけている人、動かない人

元々は、広東語で使われていた用語です。
周星驰(チャウ・シンチー)主演の「少林サッカー」という映画の中で使われて有名になりました。
やる気が出ない、だらだらしたいといった気持ちを表したい時に使うといいでしょう。
我要当咸鱼wǒ yào dāng xián yú」といった具合に使えます。

 

15.绿帽子lǜ mào zi

意味:浮気

给老公戴绿帽子gěi lǎo gōng dài lǜ mào zi(奥さんが浮気した)」「被戴绿帽子bèi dài lǜ mào zi(浮気される)」といったカンジで使います。

中国で緑の帽子を被る男性がいない原因はこれにあります。
昔、一人の女性が浮気相手に「うちの旦那が緑の帽子を被って外出したのを見たら、私のところに会いに来ていいわよ」という約束をした話からきています。
奥さんから綺麗な手作りの帽子をもらって嬉しそうに出かけていく旦那だけが事実を知らない、という可哀そうなお話です。

つまり外で緑の帽子を被った男性は「自分の奥さんに浮気されていることも知らずに呑気に外を歩いている馬鹿な人」という意味になってしまいます。

 

16.小鲜肉xiǎo xiān ròu

意味:かっこ可愛い男の人、若いイケメン

元々は韓国の男性アイドルのことを指して呼んでいた言い方です。
今は、「若くて、かっこよくて、可愛さもある」という3拍子揃った男性に使います。


 

17.安利ān lì

意味:お勧めする、宣伝する、ステマする

何か相手にお勧めしたい時に使います。
我给你安利一下wǒ gěi nǐ ān lì yí xià(ちょっとおすすめさせてよ)」の様に使うことができます。

 

漢字を使ってないけどホットな表現


 

1.666

意味:すごい!

中国語で「すごい!」という表現には「厉害lì hài」「很棒hěn bàng」といった表現がありますが、最近ネットでは666もよく見かけます。
フランクな感じで相手を褒めてあげたい時は、これを使うと中国通な感じが出ますよ。

 

2.Excuse Me?

意味:はい? 

あえて英語を使っていくことで、新鮮感がありますね(笑)
相手に聞き返す時にあえて「Excuse Me?」を使うと笑ってもらえるかもしれません。

 

3.emmm

意味:うーん

何か納得いかない事や、意見を考えている時に日本のチャットではよく「うーん」って使いますよね。
中国ではちょっと前までは基本的に「うーん」という言い方はチャットでは使ってなかった印象ですが、最近は「emmm」が使われるようになって、自分の心理状態などをもっと豊かに表現できるようになりました。

 

4.ps/p

意味:フォトショップ、フォトショップ加工する

今やスマホで写真を加工するのが当たり前になってきましたよね?
中国では女性は自分の写真を色々なアプリで綺麗に加工する名人も多いです。
フォトショップも加工用としてよく使用されるツールで、「p一下yí xià(ちょっとフォトショで加工して!)」という言葉が生まれました。
他にも「美颜一下měi yán yí xià(ちょっと美顔して!)」という言い方もありますよ。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?
ネット用語はまだまだたくさんありますが、今回は一部だけご紹介しました!
語源が奥深くて、ユーモアのあるものがたくさんあるんだなと楽しんでいただけたら幸いです。

私も、最初の頃はネット用語だと知らず、友人などから教えてもらって、
「どうりで辞書で引いても出てこないはずだ!」と苦労したことが多々ありました。

今回の記事の中で、少しでも気に入ったネット用語があれば、早速使ってみて下さいね!

最後までお読み頂きありがとうございます。
今後とも知りチャイナでは、中国に関するお役立ち情報を配信して参ります。
参考になったらぜひシェアや「いいね!」お願いします。
引き続きお役立ち情報をお届けする励みになります。

LINEで送る
Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
中国語発音チェック
あなたの中国語は正しく発音できていますか?

自分の発音が心配になった事はありませんか?

今だけキャンペーン中!実質無料であなたの発音をチェック致します。
今すぐチェックしてみる

ライター紹介 ライター一覧

ともなか

ともなか

女性 90年代生まれ

20歳の時に図書館でたまたま借りてみた中国語教材にドはまりし、中国語の虜になりました。

2015年から中国在住。現地の日本語学校で教師を勤めたことがあります。現在は中国人の主人と2匹の愛猫と生活中。

中国語の勉強はもちろん、絵を描いたり読書をしたり、いつも「何かをしていないと落ち着かない」性分です。

中国と日本は近くて遠い国、皆さんに少しでも中国への理解が深まるよう努めていきたいと思います!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【必見!】ビジネスにも活用できる中国のアプリ「WeChat(微信)」徹底解説

  • 【必見】これでぐんぐん中国語力UP!おすすめの学習法

  • 「今まで」の中国人爆買いランキングと、爆買いの「今」を探る【2019年】

  • 日本人が中国で生活したら…!?リアルな中国の生活実態