「旅行初心者でも安心できる!」中国旅の注意点&おすすめ人気観光地ランキング20選
人気な場所ベスト10【2017年12月時点】
1位 北京
万里の長城
故宮博物館(紫禁城)
太和殿
紫禁城の全体図
北京は中国の首都であり、皇帝がいた時代から中国の都です。
ですので、紫禁城や太和殿、万里の長城などスケールの大きい観光スポットが多数あり、歴史好きにはたまらない街です。
信じられない広さの宮殿に、大昔住んでた人がいると思うと驚きと感動、そこで暮らしていた人々のストーリーに思わず引き込まれます。
先日アメリカのトランプ大統領が中国へ行った際、中国の習近平主席はなんと「故宮博物館(紫禁城)」を1日貸切トランプ大統領をご招待しました。
紫禁城は広さ72万平方メートル(東京ドーム約15個分)です。
1日ではとても回りきれない広さですね。
まさにラストエンペラーの世界!
皇帝の力の強大さを感じます。
2位 九寨沟(きゅうさいこう) 四川省
この景色、一回くらいどこかで目にした事ありませんか?
有名な旅行著書「死ぬまでに一度は行きたい」にも載っているくらい、中国にある世界遺産です。
水の透明度が高く、綺麗に透き通っていますね。
水の色、植物の色、陽の光など、様々な要素が重なると奇跡のコントラストが見られることも!
まさに絶景としか言い表せられないですね。
私も絶対に一度は行きたいところです!
3位 乌镇 (うちん) 浙江省
アジアのヴェネチアと呼ばれている水に囲まれた地域です。
この街は大運河に面しており、ちょうど上海・杭州・蘇州の真ん中あたりに位置しています。
交通に便利なところにあり、国内外から観光客が多く来ます。
古い街並みがそのまま残っており、まるで時代劇の中に飛び込んだような体験ができますよ。
4位 丽江古城(れいこうこじょう)雲南省
まるで京都のような雰囲気漂う街並みです。
古代から残る伝統的な建築物や仏像などもあり、歴史を感じる街として有名です。
宋代より現代に至るおよそ800年の間、近隣のチベット、白族、漢族の影響を受けつつ、ナシ族の政治・経済・文化の中心地として機能してきた街です。
5位 上海
言わずと知れた中国の経済中心地です。
現代的な高層ビルが立ち並ぶなか、英国租界時代に建てられた古い建築物が点在するまさに旧新一体の街です。
特に外滩 wài tān(バンド)の辺りに行くと、その歴史を体感できるでしょう。
また、バンドの夜景も世界的に有名で、その美しさに目を奪われます。
建築が好きな方には特におすすめな街です。
6位 厦门(アモイ)福建省
中国の5大経済特区の一つです。
19世紀から世界各地の華僑の増加に伴い、アモイの名で国際的に有名になりました。
写真にある一際目を引く大きなタワーは、「双子タワー」と呼ばれ高さ300m、5つ星ホテルも中に入ってます。
いつか泊まって、アモイの夜景を一望してみたいですね。
7位 杭州 浙江省
杭州といえば「西湖」(さいこ)です。
こちらも世界遺産に登録されています。
水墨画のような景色はずっと見ていたいと思ってしまうほど美しいですね。
秦の始皇帝時代から、「游西湖 yóu xī hú」と呼ばれる西湖の上を船で優雅に過ごすといった嗜みがあるほどです。
中国の古人に愛された地として有名です。
8位 鼓浪屿 gǔ làng yǔ(ころうしょ)福建省
アモイにある人気の観光スポットです。
中国のハワイと呼ばれる海南島と並ぶきれいな海と砂浜に、観光の島として国内外から多くの観光客で賑わっています。
植民地時代、島に中国で唯一のピアノ博物館があったため、「ピアノ島」と呼ばれていました。
西洋人が多く住んでいたため、現在も島内には洋館や教会などが存在します。
9位 西塘(せいとう)浙江省
歴史的な景観や文化を有する場所。
9つの水路が縦横に流れており、その上に27の石橋が架けられています。
季節や天気によって変化する風情ある美しい水郷です。
春秋時代に、この一帯は呉と越が交錯する場所だったため、「吴根越角 wú gēn yù jiǎo」や「越角人家 yù jiǎo rén jiā」とも呼ばれていました。
10位 西安(せいあん)陝西省
兵馬俑
兵馬俑全体図
西安鐘楼
西安といえば兵馬俑がもっとも有名ですね。
秦の始皇帝のお墓とされており、現在でも研究・調査が続いています。
現時点で発見されているだけでも、8000体近くの俑が確認されているとのこと。
兵士の俑は一つ一つ顔が違い、騎兵俑や将軍俑など10種類以上の兵士、馬や馬車、武器、宮殿のレプリカまで発見されています。
このことから、始皇帝は生前の生活そのものを来世に持って行こうとしたと考えられています。
先日、日本でも兵馬俑展が行われ、長蛇の列ができるほど大人気でしたね。
他にも観光できるスポットは多数あります。
写真の西安鐘楼もその一つ。
明朝時代1384年に建てられ、西安市のシンボルとなりました。
1582年に現在の場所に移され、中国国内では有数の大きさ。
歴史ある鐘楼は古代から伝わる製造技術と青銅製の鐘が現在も多く残っています。
中国旅行の注意点&必需品
1.水は要注意!
中国旅行中にお腹を壊さないためにも、この2点は特に気をつけた方が良いです!
・水道水は飲まない
・屋台などの水もなるべく飲まないほうが良い
ごく稀ですが、観光地などの屋台で売ってるペットボトルの水は水道水を詰め替えてる事もあります。
なるべく水はコンビニやスーパーで購入するか、それなりのホテルの部屋にあるペットボトルの水なら大丈夫です。
2.日本の薬はあまり効かない?!
中国旅行をすると「お腹を壊す」とみなさん口を揃えて言います。
なので、胃薬や痛み止めなどを持参する方も多いですが、中国でお腹を壊して日本の薬を飲んでもあまり効きません。
※個人差あります
中国でお腹を壊してしまったら、現地の薬局で痛み止めなどを買うのがオススメです。
薬局での薬の買い方や各種薬の中国語を載せておきますので、ぜひご活用ください。
【「音声付き」薬局でのフレーズ一覧】
1.我要〇〇 wǒ yào 〇〇下さい(〇〇には欲しい薬の名前を入れます)
・止痛片 zhǐ tòng piàn 痛み止め
・感冒药 gǎn mào yào 風邪薬
・整肠药 zhěng cháng yào 整腸薬
・黄连素片 huáng lián sù piàn 商品名(中国で下痢止めと言えばこれ!)
その他トラブルに関する具体的な中国語旅行フレーズはこちらをご参照下さい。
トラブル編
3.危険なエリアには近づかない、女性が夜一人街を出歩かない!
これはどの国に旅行行っても当てはまると思います。
危険なエリアにあえて行くのは控えましょう。
また、日本は世界でも安全な国上位に入っているので、忘れがちですが、危険意識をしっかり持ちましょう。
特に女性が一人で夜の街を歩くは危険ですので、なるべく控えましょう。
4.野良犬や猫、動物にむやみに触らない!
都市部の地域でペットとして飼われている犬や猫なら予防接種を受けているのでほぼ大丈夫ですが、野良犬・野良猫には触らないのがベストです。
また、地方の場合は飼われている動物でも予防接種を受けてない可能性があるので、触るのはやめておきましょう。
特に犬は狂犬病を持っている可能性があるので、近づくのもやめておいた方が良いでしょう。
可愛いのは分かりますが、そこはグッと我慢です!
5.馴れ馴れしく近づいて来る人には要注意!
基本的に外国でなれなれしく声をかけて来る人は「危険」という認識を持ったほうが良いと思います。
もちろん全員ではないですが、トラブルに巻き込まれる可能性が高いです。
外国にいて、日本語で話しかけられたらホッとしますよね?
観光が盛んな地区ほど日本語が喋れる人が多いですが、怪しいと思ったほうが良いです。
一番無難なのは相手にせず、そのまま通り過ぎましょう。
道を聞いたりするくらいなら、中国人は親切な人も多いので大丈夫です。
ただ、あえてあちらから声をかけて来る事はないのでご注意を。
6.海外旅行保険には絶対入った方が良い!
外国で病気になったり怪我したりするともちろん健康保険が使えない分、すごく高いです。
中国はアメリカほど高額ではないですが、それでも日本で健康保険を使った医療費と比べると相当高いです。
手術を受けるとなると10~100万掛かります。
保険なしで現金がない場合は治療を拒否されることもあるので、万が一の時のためにも、安心で楽しい旅にするためにも、海外旅行保険は必ず入りましょう。
7.両替は街の銀行でしましょう!
外国に行くと両替は必須ですね。
人民元のレートは街中にある銀行の方が良いです。
空港では必要最低限だけ両替して、あとは街の銀行で両替するのがおすすめです。
8.中国で使えないサイトが多数!
中国(台湾除く)では、一部のサイトへのアクセスが制限されています。
【特に日本でよく使われてるサイト】
LINE
全てのGoogleサービス
Twitter
FaceBook
YouTube
ニコニコ動画
Dropbox
Instagram
上記は全部中国では使えなくなりますので、現地で使える「We chat(微信)」を事前にダウンロードしておくと便利です。
このアプリは日本でも問題なく使えます。
9.実はWi-Fiの先進国!
中国のほとんどの都市部では無料Wi-Fiが充実しています。
事前契約も一切不要なフリースポットが多数あります。
なので、日本のスマホやタブレットでも無料接続できます。
旅行者には嬉しいですね!
個人店などでも、ほとんど無料Wi-Fiがありますが、IDとパスワードを入れる必要があります。
Wi-Fiを接続する時に必要なフレーズを載せておきますので、ぜひご活用下さい。
【「音声付き」お店でWi-Fiを接続する時のフレーズ】
1.Wi-Fiありますか?
有Wi-Fi吗? yǒu wi-fi ma?
・あります
有 yǒu
・ありません
没有 méi yǒu
・Wi-FiのIDとパスワードを教えてください。
请告诉我Wi-Fi的ID和密码 qǐng gào sù wǒ wi-fi de ID hé mì mǎ
・接続してもらえますか?
请帮我连一下 qǐng bāng wǒ lián yí xià
10.「入力(INPUT)100〜240V」まで対応の充電器なら変圧器は必要なし!
日本の電圧は100Vなのに対し、中国の電圧は220Vです。
行く前に必ず充電器などの対応電圧を確認しましょう。
電圧が合わずにコンセントに挿してしまうとショートして、破損に繋がりますので、充分気をつけましょう。
11.マスクは必需品!
中国は現在大気汚染(PM2.5)が問題視されており、特に都心部に行くのであれば、マスクを持参した方が良いです。
12.外出する時はカバンにティッシュを忍ばせておきましょう!
中国のトイレ事情は昔に比べかなりよくなりました。
それでも、個人店や公衆トイレなどでトイレットペーパーがなかったりする事もあります。
なるべくティッシュを常に持っておいた方が良いです。
箱だとかさばるので、箱の代わりにビニールに入ったティッシュがあるのでおすすめですよ。
もちろん現地のコンビニなどで購入できるので、わざわざ日本から持って行く必要はありません。
絶対行ってみたい!中国の十大絶景
1.九寨沟五花海
2.黄龙五彩池
3.黄山天都峰
4.三清山司春女神
5.武夷山九曲溪
6.云南虎跳滩土林(元謀土林の一つ)
7.云南元阳多依树梯田
8.张家界天子山神堂湾
9.香格里拉碧塔海
10.杭州西湖长桥
治安が良い中国の都市トップ10
1位 杭州 治安指数:10
1位 上海 治安指数:10
3位 苏州(蘇州) 治安指数:9.5
4位 青岛 治安指数:9.0
4位 新余 治安指数:9.0
6位 梅州 治安指数:8.5
6位 桂林 治安指数:8.5
8位 舟山 治安指数:8.0
8位 威海 治安指数:8.0
10位 北京 治安指数:7.0
治安が悪い中国の都市トップ3
1位 东莞(東莞市 とうかんし) 危険指数:10.0
2位 广州(広州市 こうしゅうし) 危険指数:9.5
3位 深圳市(しんせんし) 危険指数:8.5
なんと全部広東省でした。。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は中国旅行に必要な情報をご紹介させて頂きました。
旅は人を大きくします。
旅先でしか経験できないこと、出会えない人、思いがえない出来事もたくさんあります。
この記事を読んで、少しでも中国に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
中国は国土が広いだけあって、素敵なところがたくさんあります。
機会があればぜひ旅行に行ってみてはいかがでしょうか。
今後とも知りチャイナでは、中国に関するお役立ち情報を配信して参ります。
参考になったらぜひシェアや「いいね!」お願いします。
引き続きお役立ち情報をお届けする励みになります。