1. TOP
  2. コラム
  3. あなたは今年のX’mas誰と過ごしますか?「中国流」クリスマスの過ごし方

あなたは今年のX’mas誰と過ごしますか?「中国流」クリスマスの過ごし方

LINEで送る
Pocket

中国のクリスマスってどんな感じなの?


クリスマスはご周知のとおり欧米発祥で宗教と結びついています。
欧米人からするとクリスマスは家族と過ごす日ということで認識されていますよね。
ちなみに現在でも香港はイギリス、マカオはポルトガルの統治下であったことを背景にクリスマスが祝日になっています。
今回は主に中国でのクリスマスに焦点をあてて、紹介していきたいと思います。

クリスマスは中国語で圣诞节shèng dàn jiéといいます。
メリークリスマスは圣诞节快乐 shèng dàn jié kuài lèです。
中国では日本同様、独自のクリスマス文化が根付いています。
日本と共通している点は恋人や仲間と賑やかに過ごすことが多いですね。

もともと中国の祝日行事は年越しを含め、家族と過ごすことをとても重要視しています。
それに対してクリスマスは町中へ出て、仲間と過ごす祭日として中国で近年定着してきたといわれています。
クリスマスは中国人からすると洋节yángjiéと言われています。

「洋节」とは??

欧米由来の祭日全体のことを指しています。
クリスマス以外にも、ハロウィーン万圣节wàn shèng jié、バレンタイン情人节qíng rén jiéやエイプリルフール愚人节yú rén jiéといったものがあります。
いずれも中国独自の祭事ではないですが日本同様、若い人を中心に過ごされるようになってきました。

yuka 先生
さて、ここで一度出て来た単語のおさらいをしてみましょう。 

  • 圣诞节shèng dàn jié(クリスマス)
  • 圣诞节快乐shèng dàn jié kuài lè(メリークリスマス)
  • 洋节yángjié(欧米由来の祭日)
  • 万圣节wàn shèng jié(ハロウィーン)
  • 情人节qíng rén jié(バレンタイン)
  • 愚人节yú rén jié(エイプリルフール)


それでは本題のクリスマスに戻します。
あなたは今年、家族やお付き合いしている方と、気になるあの子と、
または仲間とどんなクリスマスを過ごしたいですか?

ある中国の街角インタビューにて。
町中で中国人に「あなたはどのようにクリスマスを過ごしますか?」
(你想怎么过圣诞节?) という質問をしていました。
その解答を以下にて紹介します。

1位 购物(ショッピング)
2位 去餐厅吃饭(レストランで食事をする)
3位 去卡拉OK(KTV)唱歌(カラオケで歌う)
4位 交换礼物(プレゼント交換)
5位 去看夜景(夜景を見に行く)

1位はショッピングでした!
確かに販売する側もクリスマスを商機として様々な物をセールで売り込みますよね。

他にはレストランで食事やカラオケに行ってパーティーを開くなどが多かったですね。
中国のカラオケの部屋は、ベーシックが日本のカラオケのパーティールームくらい広いです!
なのでクリスマスのパーティーにはうってつけの場所のようですね。
またプレゼントの交換も友たち同士で行ったりします。

そして、欠かせないのが夜景ですよね?
ロマンチックな夜を演出してくれます。
非日常を楽しむのには、美しい風景がぴったりですね。

今年のクリスマスを中国流で過されるのもいいかもしれません。
上記で挙げた例だけでなく、もちろん楽しいことならなんでもいいんです。
仲間や恋人と楽しめるクリスマスが過ごせたら、やっぱりそれが一番ですよね。

yuka 先生
では、この段落で出て来た単語とフレーズのおさらいをしてみましょう。 

  • 你想怎么过圣诞节nǐ xiǎng zěn me guò shèng dàn jié
    (あなたはどの様にクリスマスを過ごしますか?)
  • 购物gòu wù(ショッピング)
  • 去餐厅吃饭qù cān tīng chī fàn(レストランで食事をする)
  • 去卡拉qù kǎ lāOK(KTV)唱歌chàng gē(カラオケで歌う)
  • 交换礼物jiāo huàn lǐ wù(プレゼント交換)
  • 去看夜景qù kàn yè jǐng(夜景を見に行く)

 

聖なる夜に〇〇がバカ売れ!?

中国のクリスマスイブに欠かせない物を1つご紹介します。
ケーキ?チキン??ピザ???
日本ではどれも欠かせませんよね。
これらも中国ではもちろんクリスマス前後にパーティーなどで食べます。

しかし、もっと欠かせないものが「りんご」です!
中国語では苹果píng guǒです。

なぜリンゴをクリスマスイブに??と思いますよね。
その理由は中国語の語呂合わせにあります。

クリスマスイブは中国語で平安夜píng ān yèです。
また报平安bào píng ānで「無事でいることを(相手へ)知らせる」という意味があります。
りんごの「苹」の発音と「平」の発音が同じところから、クリスマスイブの夜に親しい相手とお互いの平穏無事を確かめ合うという意味で、りんごをプレゼントし合うようになりました。

このことから、クリスマスイブにプレゼントされるりんごは平安果píng ān guǒと呼ばれています。
はっきりとした由来は不明ですが、中国のりんご販売している人がこの名前を付けて広まったとされています。

平安果は日ごろお世話になっている友人、同僚、また学校の先生や気になる相手にも送ることが多いです。
りんごを可愛くラッピングすることはもちろんのこと、長い串にたくさんりんごを指して花束のように仕立てて気になる相手へプレゼントしたりもするそうです!

(写真は実際に中国のクリスマスで売られている「平安果 」です。)


中国の人気検索サイト百度(バイドゥ)には、そのラッピングの仕方などが上がってるほどの人気ぶりです。
今年気になるあの子やあの人が中国人の方だったら、試しにプレゼントしてみたらいかがでしょうか?

yuka 先生
この段落で出て来た単語をおさらいしてみましょう。 

  • 苹果píng guǒ(りんご)
  • 平安夜píng ān yè(クリスマスイブ)
  • 报平安bào píng ān(無事でいることを知らせる)
  • 平安果píng ān guǒ

 

中国のクリスマス当日〜人々と町の様子〜


中国の街角でもクリスマスツリー圣诞树 shèng dàn shùを多くの場所で見つけられます。
ショッピングモール、レストラン、百貨店の前など比較的おしゃれな場所に多く見かけます。

また、町中の店員さんはサンタ帽圣诞帽shèng dàn màoをかぶりながら仕事をする方もたくさんいます。
日本と類似している点が多くありますね。
サンタクロース圣诞老人shèng dàn lǎo rénのお人形なども多く置いてあります。

大規模な百貨店のイベントでは、お願い事を書いたカードやメモ许愿卡xǔ yuàn kǎ许愿贴xǔ yuàn tiēをクリスマスツリーに貼ってお願いをするイベントなどもあります。
日本の七夕みたいですね(笑)

中国ではクリスマスイブやクリスマス当日に、タクシーの利用者がとても増えると友人に聞きました。
中国で流行しているタクシー予約アプリ、ディーディー滴滴出行dī dī chū xíngの利用者もますます増え、恋人たちが過ごす場所へ向かうのに利用するようです。
私は以前、たまたまバレンタインの日にタクシーに乗ろうとしたら、まったくタクシーが捕まらずすごく困った経験があります。
こういったイベント時は事前にアプリなどでタクシーを予約しておくと良いかもしれません。

yuka 先生
この段落で出て来た単語をみてみましょう。

  • 圣诞树shèng dàn shù(クリスマスツリー)
  • 圣诞帽shèng dàn mào(サンタ帽)
  • 圣诞老人shèng dàn lǎo rén(サンタクロース)
  • 许愿卡xǔ yuàn kǎ许愿贴xǔ yuàn tiē(お願い事を書くカード/メモ)
  • 滴滴出行dī dī chū xíng(中国のタクシー予約アプリ)

 

~雪の降らぬ台湾のクリスマス~


私は以前、台湾で一度クリスマスを過ごしたことがあります。
クリスマス当日、台北市内の中心地を散策していました。
台北101近くの建物はイルミネーションで盛大にライトアップされておりました。

その中でとても印象に残ったのが台北市内の大きな百貨店の一階モールでは、子供たちが遊べるコーナーが設けられていました。
そこではクリスマス仕立ての木造で欧米風な小さいおうちがあり、子供たちがクッションやボールなどで遊べるようになっていました。

そこには、なんと!白い砂がそのコーナーに敷かれていました。
これが何だか皆さま、気になりませんか??
どうやらそれは雪を見立てたものだったようです。
施設の関係で人工の雪を用意することはおそらくできなかったのでしょう。
常夏の台湾だからこそ、クリスマスのイメージに欠かせない、雪を子供たちに少しでも知ってもらいたい思いで敷かれたのでしょうか。
確かに私の知り合いの台湾人は、日本に来るまでに本物の雪を見たことがない、雪に触れたこともないと言っていました。

香港歌手のイーソンチャンさん(陳奕迅)が歌うクリスマスソング。
圣诞结shèng dàn jié」の歌詞の一文目にも、
*(我住的城市从不下雪~♪)と始まります。
この意味は「私が住む町にはいまだ雪が降ったことがない~」といった内容です。

Youtubeを貼っておきますので、ご興味のある方はぜひ聞いてみてください。

おそらく香港が舞台でしょう。
雪が降らないエリアの中華圏でも、クリスマスと雪が連想されていることがこの歌からもわかりますね。
日本でも関東圏だとなかなか雪がクリスマスに降ることはあまりないですが、降ったらとてもロマンチックですよね。
ホワイトクリスマスに憧れるものです。
クリスマスに雪の降らない地域でも、ロマンチックな雪景色を大切な人と寄り添って想像し合うこと。
これだけでも素敵なクリスマスの過ごし方かもしれませんね。

今年も皆さまがステキなクリスマスを過ごされますように♪

祝大家圣诞节快乐Zhù dàjiā shèngdàn jié kuàilè!メリークリスマス!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

クリスマス、人肌恋しくなる季節がまた足早とやってきました。
上記で紹介した中国のクリスマス事情を網羅し、中国式に過ごすことができたらもうあなたは完全に中国通です。

日本人にとって中国の文化というと歴史関連や伝統的な文化のものがまず浮かびますが、現在の軸に焦点をあててみるのもとても面白いことですし、何より親近感が湧きます。
クリスマス以外にも日本と共通する祭事が中国でどう過ごされているか、知っていくと意外と面白いですよ。
またの機会にご紹介できたらと思います。

一年に一度のクリスマス、皆さまが素晴らしい一日を過ごせますように!

今後とも知りチャイナでは、中国語学習に役立つ情報を配信して参ります。
参考になったらぜひシェアや「いいね!」お願いします。
引き続きお役立ち情報をお届けする励みになります。

LINEで送る
Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
中国語発音チェック
あなたの中国語は正しく発音できていますか?

自分の発音が心配になった事はありませんか?

今だけキャンペーン中!実質無料であなたの発音をチェック致します。
今すぐチェックしてみる

ライター紹介 ライター一覧

ペンネーム@スケさん

ペンネーム@スケさん

出身:東京都
言語:日本語、中国語
経歴:
某六大学文学部を卒業し、現在会社員として働いています。
(中国語検定準一級所持)

学生時代、台湾と上海に短期留学、
その後、天津で一年間の語学留学の経験をしました。
天津では日本人向け広告雑誌の記者を担当。
中国の街中至る所でインタビューをし、記事を作成した実績があります。

ご挨拶:
はじめまして、「スケさん」です^ ^
「モノ書きになりたい」ことを永遠に夢見続けて生きてます!
その実現はまだまだ遠いですが、
なんらかを、特に自分がずっと関心ある中国関連の記事を「書き続けることはできる」と思い、今回知りチャイナをお手伝いすることになりました。

学生時代に記事を書いていたときは、中国で生活するにあたり役立つ情報を読者様へ提供していました。
その経験を生かし、知りチャイナを通じて読者の方が気になる中国をより知ってもらうお手伝いができればと思ってます!

また中国語を勉強していて伸びを感じなくなったり、発音や文法などでつまずくこともありますよね。
私も同じように限界を感じたことがもちろんありました。
中国語学習者の1人として、今までの私の勉強法も紹介できたらと思っております!
趣味は旅に出ることとカラオケです^ ^
どうぞよろしくお願い致します^ ^

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【2018版】生活に役立つ!話題の中国流行アプリ11選

  • 旧正月って?中国の一大イベント「春節」の過ごし方

  • あなたは今年のX’mas誰と過ごしますか?「中国流」クリスマスの過ごし方