1. TOP
  2. コラム
  3. 社会人でも大丈夫!中国留学でスキルアップを考えているあなたへ

社会人でも大丈夫!中国留学でスキルアップを考えているあなたへ

LINEで送る
Pocket

中国語を話せる事のメリット


自分の仕事に対する可能性を広げられる
これが一番のメリットではないでしょうか?

現在世界のあらゆる言語の中で、公用語として一番多く話されている言語は「中国語」です。
13億人という膨大な中国人が居る中国本土だけでなく、アメリカやカナダ、東南アジア等海外に渡った華僑のコミュニティーも大きく影響して、英語を凌ぐ話者の多さです。

世界の人口が74億人ですから、単純計算すると、5人に1人は中国語話者ということになります。
これだけ人数が多ければ、もし中国語を話せたら、コミュニケーションをとれるチャンスは、他の言語より格段に多いでしょう。

ご存知の通り、日本と中国は隣同士に位置した関係。
日系企業も多く中国に進出し、貿易やビジネス関係では切っても切れない大切な国です。
現在日本では「日本の大学を卒業した外国人社員」の雇用も推し進められており、やはり中国人の就職率がダントツで1番なのが現状です。

あなたの周りにも、「職場に中国人の社員さんがいます」という方がいらっしゃるではないでしょうか?
彼らの実例でも言えるように、留学をすることの最大のメリットは、やはり「言語力をつけて、自分の国以外にも視野を広げられる」という事でしょう。

そして中国と日本という強いつながりによって、どちらの国に居ても、語学力を活かせるチャンスがあるという事です。
独学でももちろん、できない事はないですが、本場の中国で生の中国語に触れることによって、自分のモチベーション維持や中国語をすぐに口に出して実戦できるという面でも留学には大きいなメリットがあります。

中国語を話すという事には、同時に「中国の文化を理解する」という概念も必須です。
将来中国の方とビジネスをしたり、中国の顧客の方と接する時、いくら発音がきれいで、文法も完璧でも、中国の事をなにも知らなかったら相手はどう思うでしょうか?

中国に留学することで得られる「教科書では教えてくれない中国語に潜んだ文化背景」を思う存分理解できることは留学の最大の魅力と言えるでしょう。

中国の1年間の平均留学費用は一般都市(上海、北京以外)であれば、約80万円ほどで済みますし、上海や北京などの大都市でも120万ほどあれば十分と言えます。
必要経費には個人差がありますが、他の国への留学と比較すると圧倒的にリーズナブルな点も魅力の一つですね。

 

留学前の語学力について


いざ留学となった場合、一番ネックに感じるのがやはり「中国語のレベル」ですよね。

中国へ行く前にある程度中国語を話せるに越したことはありません。
よほどの場合がない限り、外を歩いていて、日本語を話せる中国人に遭遇する事は、そうそう無いと思ってもいいでしょう。

中国留学の際に、苦労する部分はやはりリスニングだと思います。
中国語に慣れていないと、まず現地の方の中国語のスピードに追い付けない!と感じると思います。

そして中国には様々な方言からくるイントネーションや発音の違いにより「教科書の発音と全然違う…」という状況が日常茶飯事です。(※中国の南方は特にこれが目立ちます。)

しかしある程度基礎ができていれば、聞き取れなくても中国語で相手に聞き返したり、わかりやすい説明を求めることなどもできますよね?
そのため、中国へ出発する前に、基礎(HSK3-4級程度のレベル)を固めておくことをおすすめします。
そうすれば、「中国でゼロから!」ではなくて、「中国で早速応用練習できる!」というスタートラインに切り替えることもできます。

また、「聞き取れない」というジレンマの解消も早められます。
聞き取れない言葉は、当然自分で話すこともできません。
だからこそ、「聞き取れない」を解消することで、自然と話せる会話量も増えていきますよ!

留学先(中国)の授業は1対1ではないので、丁寧に先生がみっちり付いてくれるわけではありません。
私たちが苦手としている「発音」も、留学中に先生がしっかり直してくれるという状況は少ないでしょう。

そのため日本にいる時から、中国語のマンツーマンレッスンなどで発音を強化するなどして準備をすることもおすすめします。
最近は格安でレッスンを受けられるオンライン教室なども増えていますので、しっかりと1対1で発音を見てもらった方が良いでしょう。
すべて留学に頼りきるのではなく、ある程度の準備をするだけで、留学生活も一気に充実すると思いますよ!

 

中国留学であなたの得たいものはなんですか?


社会人として留学することと、一般的に現役で留学することの違い。
それはやはり「社会に出ている」という経験をしているかそうでないか。ということでしょう。

全員が全員必ずしも当てはまるわけではありませんが、社会人の方はそれだけ「自分のスキルアップ」や「克服したい目標」を強く持って留学しているわけです。
だからこそ、意識も高い方が多いようです。

単に中国語を勉強したい!という理由で、語学留学することももちろん悪いわけではないですが、
「中国に行って何を身に着けたいのか?」という明確な目標を定めることによって、今後の人生に大きなプラスになるでしょう。

一般の大学生は、まだ「学生」という目線から見て、色々なチャンスや猶予があります。
しかし、その分怠惰になってしまうことも多いのではないでしょうか。
これは同じように日本に来ている外国人留学生にも見受けられる現象です。
そして現在は、外国語を2か国語、3か国語話せます!というような人材も増えてきている中で、「外国語が話せる」というだけのスキルも希少価値として下がってきている様に感じます。

こういった現状を見据えて、今一度「中国に行く意味」という事もよく考慮しなければなりません。
自分の得たいものは一体なんなのか。
最終的にどうなりたいのか。
たまに見失ったり、曖昧になったり、考えてなかったりと、意外にも忘れがちなんですよね。

目標をしっかり定めることで、改めて「留学をする意味」ということを再認識できるのではないでしょうか?
あなたももし、中国へ留学する予定なら、行く前に明確な目標設定をしてみてくださいね。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?
最近は「留学」もそんなに珍しくなくなったという時代です。
むしろ今の中国人学生は半数くらいが留学しています。
敢えてスキルアップのために留学へ行くという判断は、社会人の方にとっては大変な決断とも言えます。

その反面、まだまだ言語力や海外で培ったスキルを、活せる場やチャンスも少なくありません。
とくに中国は経済力の伸びしろがある今だからこそ、穴場ともいえる留学先ではないでしょうか。

ぜひ中国で自分共々成長させられるような留学生活を送るために、一度検討してみるのもいいですね。

今後とも知りチャイナでは、中国に関するお役立ち情報を配信して参ります。
参考になったらぜひシェアや「いいね!」お願いします。
引き続きお役立ち情報をお届けする励みになります。

LINEで送る
Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
中国語発音チェック
あなたの中国語は正しく発音できていますか?

自分の発音が心配になった事はありませんか?

今だけキャンペーン中!実質無料であなたの発音をチェック致します。
今すぐチェックしてみる

ライター紹介 ライター一覧

ともなか

ともなか

女性 90年代生まれ

20歳の時に図書館でたまたま借りてみた中国語教材にドはまりし、中国語の虜になりました。

2015年から中国在住。現地の日本語学校で教師を勤めたことがあります。現在は中国人の主人と2匹の愛猫と生活中。

中国語の勉強はもちろん、絵を描いたり読書をしたり、いつも「何かをしていないと落ち着かない」性分です。

中国と日本は近くて遠い国、皆さんに少しでも中国への理解が深まるよう努めていきたいと思います!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【必見!】ビジネスにも活用できる中国のアプリ「WeChat(微信)」徹底解説

  • 【必見】これでぐんぐん中国語力UP!おすすめの学習法

  • 「今まで」の中国人爆買いランキングと、爆買いの「今」を探る【2019年】

  • 日本人が中国で生活したら…!?リアルな中国の生活実態