1. TOP
  2. 勉強法
  3. 「中国語検定4級」に絶対合格できる勉強方法

「中国語検定4級」に絶対合格できる勉強方法

LINEで送る
Pocket

中検4級で求められる「中国語の基礎」


中国語検定で一番簡単な準4級で求められていたのは、中国語の基礎の基礎。
そして、その一つ上の4級で求められるのは、中国語の基礎になります。

レベルを分かりやすく説明すると、準4級は初めて中国語を勉強しはじめた大学生が、半年勉強して身につけられる力です。
4級はその倍、1年勉強して身につけられる力とされています。

学習目安
学習時間の目安:120〜200時間
常用単語:500〜1000語

でも、中国語の基礎って具体的には何なの!?と思いますよね。
ここでは、中国語の基礎とは何かを具体的に解説していきたいと思います。

 

合格ライン・合格率

中国語検定4級の合格率は60%前後とされています。
試験内容は大まかに、リスニングとライティング(筆記)の2つにより構成されています。

リスニング(100点)とライティング(100点)中、それぞれ60点以上で合格です。
ここで注意が必要なのが、「それぞれというところです。
つまり、リスニングが100点でも、ライティングが40点だと不合格となります。

そのため、リスニングもライティングも両方とも点数が採れるよう、しっかり対策していきましょう!

 

出題形式・難易度

リスニングは問題傾向・難易度ともに中学生向けの英語のリスニング問題と同じくらいです。
単語だけでも聞き取ることができれば、なんとかものにすることができるレベルです。

ライティングは、主に日本語でいうところの「てにをは」の理解が求められます。
2語以上で構成される単語の声調・ピンインの理解、助詞・接続詞・単位の使い分けなど。
さらに文の構成、少し長い文章の読解能力、日本語を訳して中国語で短い文を書く能力などなど…

細かく見ていくとたくさんの力を身につけなければなりませんが、中国語検定4級はそんなに難しくありませんよ!
このあと、出題形式と実際の例題を紹介していきますので、ぜひ解けるかどうかお試しくださいね。

 

中国語検定4級の問題構成・例題と対策(リスニング編)


リスニング問題は大きく2つのタイプに分けられます。

 

タイプ1(10問)

10問から構成されています。
簡単な質問に対する答えとして、正しいものを4つの選択肢から1つ選ぶ形式です。
質問も、4つの選択肢も放送で流されます。

例題
これから読む中国語の問いを聞いてください。次に,4 つの答えを読みますので,最も適当なものを 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしてください。問い・答えは 1 題ごとに,通して 2 回読みます。

問題:你什么时候给他写信?

選択肢:
①我明天给他写信。
②我跟他一起写信。
③他每天写信。
④他明天给我写信。

正解:

 

タイプ2(10問)

10問から構成されています。
まず、2人もしくは1人による中国語の会話やスピーチが流されます。
問1~5までは音声によって問題文・選択肢が流されます。

例題
これから読む中国語を聞いてください。次に,質問とそれに対する 4 つの答えを読みますので,内容に適したものを 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしてください。中国語は 2 つあります。それぞれ全文に続いて,各質問と答えの順に,通して 2 回読みます。

会話文:
王平: 田中,你好!
田中: 你好,王平。你去哪儿?
王平: 我去商店买衣服。
田中: 今天下午你有时间吗?
王平: 下午我要去书店买书。
田中: 明天星期六,有没有时间?
王平: 明天上午我有事,下午没有事。
田中: 明天下午一起去看电影,怎么样?
王平: 好哇,看几点的电影?
田中: 两点半的。
王平: 那咱们先吃午饭,吃完饭去吧。
田中: 好,我们几点见面?
王平: 十二点半在学校门口见吧。
田中: 知道了,那明天见!

問題:王平现在去哪儿?

選択肢:
①去书店。
②去商店。
③去学校。
④去朋友家。

正解:

 

問6~10までは選択肢だけが音声で流されます。
問題文は問題用紙に記載されています。

例題
これから読む中国語の問いを聞いてください。次に,4 つの答えを読みますので,最も適当なものを 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしてください。問い・答えは 1 題ごとに,通して 2 回読みます。

問題文:
我 4 月来中国留学,已经来了 8 个多月了,今天是 12 月 26 号,马上就要过新年了。
在这里,每天的生活都很有意思。
我们学校的留学生很多,我有很多中国朋友,也有很多外国朋友。
刚来的时候,我和从大阪来的渡边住一个房间。我们是好朋友。
上课的时候,我们说汉语,但是,回到宿舍里以后,就说日语了,不能练习汉语。
所以,后来我和韩国留学生小宋住一个房间,渡边和印度留学生丽沙住一个房间了。
这样,我们在宿舍里也能练习汉语了。
我们的汉语进步都很快,我们四个人也成了好朋友。
我们经常在一起学习,有时候还一起去买东西、唱卡拉OK。
12 月 31 号,我们想一起吃晚饭,我和渡边做日本料理,小宋做韩国料理,丽沙做印度菜。

問題:刚来的时候,我和谁住一个房间?

選択肢:
①韩国留学生小宋。
②印度留学生丽沙。
③从大阪来的渡边。
④中国大学生。

正解:

会話やスピーチが流れている間は、問題用紙のメモ欄に聞き取れた単語をメモしておきましょう!
」「~した」というふうに、人物と行動を紐づけしておくのがポイントです。
前半の5問よりも後半の5問の方が、問題文が記載されているので、何が問われているのかをあらかじめ確認することが出来、ポイントをおさえやすいでしょう。

4級のリスニングは、部分的にでも単語が聞き取れれば合格する可能性がぐんと上がります。
*何を聞かれているのか。
*誰が何をしたのか。
この2つを正確に聴き取ることに集中しましょう!

 

中国語検定4級の問題構成・例題と対策(ライティング編)


ライティングは5つのタイプから構成されています。
準4級よりも多くの言葉、助詞、長い文章の読み取りが求められます。

 

タイプ1(10問)

一部:問1〜5
四声(声調)とピンイン表記に関する問題です。
2文字の単語が4つ漢字で書かれています。
その中から声調の組み合わせが異なるものもしくは同じものを1つ選ぶ問題です。

ここでは、漢字を見ただけで発音ができる必要があります。
さらに四声(声調)をしっかりと把握していないと答えられません。
つまり、正しく発音出来れば答えられる問題です。

例題
(1)~(5)の中国語で声調の組み合わせが他と異なるものを,それぞれ①~④の中から1つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

問題:①练习  ②电脑 ③不同 ④地图

正解:

 

二部:問6〜10
2文字の単語が漢字で書かれています。
その単語の正しいピンイン表記を4つの選択肢から選ぶ問題。
単語の正確な声調・ピンイン表記を覚えていないと解けない問題です。
こちらも一部と同じく、正しく発音出来れば答えられる問題ですが、
ピンインの表記上の特別ルールなどもある程度把握している必要があります。

例題
(6)~(10)の中国語の正しいピンイン表記を,それぞれ①~④の中から1つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

問題:钢笔

選択肢:① kàngbǐ ② gāngpǐ ③ kàngpǐ ④ gāngbǐ

正解:

 

タイプ2(10問)

空欄を埋めるいわゆる穴埋め問題が10問出題されます。
日本語の「てにをは」にあたる、中国語の助詞や接続詞、物を数えるときの単位などを4つの選択肢から選びます。
準4級よりもさらに多くの助詞や接続詞、単位をマスターしておく必要があります。

例題
(1)~(10)の中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを,それぞれ①~④の中から1つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

問題: 你们的英语老师是英国人,(   )美国人?

選択肢:①要是 ②还是 ③还有 ④就是

正解:

 

タイプ3(10問)

一部:問1~5
提示された日本語の短文を4つの選択肢から正しい中国語訳を選ぶ問題。
短文の読解能力が求められます。
出題は一行程度のセンテンスになります。

例題
(1)~(5)の日本語の意味に合う中国語を,それぞれ①~④の中から 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

問題:駅の前にたくさんの自転車が置いてある。

選択肢:
① 很多自行车放着车站前面。
② 车站前面很多放着自行车。
③ 车站前面放着很多自行车。
④ 自行车很多车站前面放着。

正解:

 

二部:問6~10
指定された箇所にあたる選択肢(単語)を答える問題ですが、
4箇所単語が抜き取られているため、
正しく並べ替えてから答えを導き出す必要があります。

例題
(6)~(10)の日本語の意味になるように,それぞれ①~④を並べ替えたとき,[  ]内に入るものはどれか,その番号を解答欄にマークしなさい。

問題: この服はあの服より安い。
_____ [  ]_____  _____ 。

選択肢:① 那件衣服 ② 便宜 ③ 这件衣服 ④ 比

正解:

このジャンルでは、
日本語でいうところの「てにをは」を正しく理解しているかをはかると同時に、
中国語の語順を理解できているかをはかる問題となります。

中国語の語順は、どちらかというと英語に近く、日本語とは大きく異なります。
しかしながら、まったく英語と同じではないので、注意も必要です。
そのことを理解した上で学習すると良いでしょう。

 

タイプ4(6問)

少し長い文章の読解問題。
対策として、6つある問題を読み、問われている内容をおさえた上で文章を読んでいくことをおすすめします。
ここでも、日本語でいうところの「てにをは」の理解、短い中国語を日本語に訳す能力が求められます。

例題
次の文章を読み,(1)~(6)の問いの答えとして最も適当なものを,それぞれ①~④の中から1つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

本文:
今天是星期天,我和留学生小王一起去动物园看熊猫。
动物园里原来有两只熊猫,学习汉语以后,我常去动物园看它们,和它们成了老朋友,我的手机里有很多它们的照片。
每次去的时候,我都和它们说汉语,用汉语 (1)它们的名字。(2)它们一听到我的声音,就抬起头来看我。
去年夏天,熊猫妈妈生了一只小熊猫 , 我 (3)电视里看到了,可爱极了。
我一直想去看熊猫宝宝,给它们照一张三只熊猫全家的照片 , 可是暑假以后,我去台湾短期留学,今年二月才回来。
今天天气很好,来看熊猫的人非常多。
我们等了一个多小时,虽然排到了熊猫馆的前面,但是只看到了熊猫妈妈和熊猫爸爸,没看到熊猫宝宝。
我着急得大声喊 :“明明!明明在哪儿呢?”小王 (4)我说 :“你小点儿声,不要影响别人。”
又用手指 (5)告诉我 :“你看,在熊猫妈妈的后面呢。”他刚说完,三只熊猫一起往我们这边走过来了。
这真是个难得的好机会,我马上拿出了手机,连着照了几张熊猫全家的照片。

問題:空欄(1)を埋めるのに適当なものは,次のどれか。

選択肢:① 叫 ② 是 ③ 姓 ④ 看

正解:

 

タイプ5(5問)

記述式の問題です。
日本語で書かれた短文を中国語に訳して書く問題が5問出題されます。

例題
(1)~(5)の日本語を中国語に訳し,漢字(簡体字)で解答欄に書きなさい。
(漢字は崩したり略したりせずに書き,文中・文末には句読点や疑問符をつけること。)

問題: お宅は何人家族ですか。

正解例:你家有几口人?

ここが4級で一番の難所です。
簡体字で書くことを求められますから、簡体字で書く練習をしておきましょう。

特に日本の漢字と微妙に違う簡体字は要注意!
例:
日本語→時間
簡体字→时间

しかし、簡体字がわからないからといって諦めてはいけません。
分からない時は日本語で書きましょう。
点数がもらえる場合もあるようです。
選択問題ばかりの試験の中で、唯一筆記が求められます。
しっかり対策していきたいところですね。

 

まとめ


いかがでしたか?
今回は中国語検定4級の問題傾向とポイントを紹介させて頂きました。

なんだか難しそうだな…と思った方も、今回紹介したポイントを意識して、単語練習と問題集の解きなおしを何度もすれば大丈夫です!

特に忘れてはいけないのがピンインですよ。
10問あるので、このジャンルで満点を取っておくと最後の記述部分を多少間違えても、合格に一歩大きく近づくことができます。
ピンイン学習は中国語の基本です。
今後の学習のためにも、この時点でしっかりと押さえておきましょうね。

また、試験で良く取られる対策が、得意なジャンルで満点を取り、苦手なジャンルを捨てる人も…
結果的にリスニング、ライティングでそれぞれ合格点に達していれば良いので、勉強する時間が足りない方は、得意なジャンルを伸ばして満点を取れる様にする対策をしてみてはいかがでしょうか?

見事合格をつかみとってくださいね!
知りチャイナもあなたの合格を応援しています。
加油!

今後とも知りチャイナでは、中国語学習に役立つ情報を配信して参ります。
参考になったらぜひシェアや「いいね!」お願いします。
引き続きお役立ち情報をお届けする励みになります。

※この記事で使用している例題はすべて中国語検定公式HPページより抜粋しております。

LINEで送る
Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ビジネス中国語会話の学習サイト|知りチャイナの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
中国語発音チェック
あなたの中国語は正しく発音できていますか?

自分の発音が心配になった事はありませんか?

今だけキャンペーン中!実質無料であなたの発音をチェック致します。
今すぐチェックしてみる

ライター紹介 ライター一覧

chopsticks

chopsticks

元私立高校教員(国語)
大学時代に中国語を学び、中国語検定3級を取得。
経学から史学、文学まで幅広く学び、現在は清代考証学を研究中。

この人が書いた記事  記事一覧

  • あなたの人生を変える!心に響く中国語の名言5選【音声付き】

  • 教科書には載ってない、面白い中国語のフレーズ30選【音声付き】

  • 「中国昔ばなし」語源を知るともっと面白い故事成語一覧

  • 「中国語検定1級」に絶対合格できる勉強方法